MENU

お客様の声

<お客様の声>


(渋谷区H様/自営業/肩こり・頭痛

パソコン作業をすることが多くて、意識せず猫背になっていて、背中の左の所が痛かったです。ストレッチしたりしたけど、なかなか取れませんでした。

それに対して、ご自身でやられたりしたことはありましたか?

マッサージに行ったりして気持ちがよかったりしたけど、痛みが取れるということはありませんでした。

どういう経緯でこちらにいらっしゃいましたか?

紹介です。鍼をやってみようと思ったけど、高校生の時以来で怖さはありました。

こちらの院の特徴を聞かせてください?

和風な雰囲気がよかったです。

こちらに来て、お悩みや生活がどのように変わりましたか?

背中の痛み、朝起きたときの反らしたときの腰の痛みが取れました。首のつまりが取れて、動きがよくなりました


(新宿区I様/自営業/肩こり・頭痛

子供の頃から肩こりがあり、バファリンやイブで抑えたり、暖めたり、マッサージなどに行かれて対処されていたとのことです。

昔からの頭痛もちで肩こりや眼精疲労もひどかった。

マッサージや風呂に浸かるなど、普段から対策はしていたけど、すぐ元通りになる。

最近朝起きると、右側の肩、首、顔面、頭などこっている症状が続いていた所にチラシが入っていたので、やったことのないハリ治療を試そうと思って。
右側だけこる症状は完全に無くなりました。

肩から上の血流がよくなった実感があります。肩こりは気になりませんし、今までいくら寝ても寝不足気味だったのが、普段と同じ時間寝ると寝すぎで逆に頭が痛くなる感じです。
治療方針とか考え方を話しながらの施術で安心できました。

だいたいどのくらいの期間で治療できるかを教えてくれるのもよかったです。


(新宿区M様/ピアノ・アイススケート/肩の症状・ばね指

主訴は肩が動かしにくい、上がりにくい。他にばね指があり、手術を勧められていたとのことです。5回で肩は自分でセルフケア出来るほどに改善。ばね指のうちの1本のみセルフケアにて様子を見るということで大体改善しました。ご本人様がセルフケアを頑張っていました。

肩甲骨の痛み。ばね指の痛み。痛みは半年前位からあり、どんどん症状が悪くなってしまい、悩んでいました。

痛みに応じて、マッサージ(【注】いわゆるもみもみはしていません)、はり、お灸といろいろやっていただいて、良くなりました。

技術・雰囲気・サービス、、、どれも良かったです。先生との会話も楽しく、心身ともに楽になりました。

年齢にめげず、あきらめないで、身体のメンテナンスを続けることが、大事なんだなあ、と思います。


(新宿区I様/営業・広報・パソコン作業/首の痛み

地元で知り合った方で、今回首の痛みが我慢できなくなった際当院を思い出していただき、来院してくださいました。

右の首、肩のはり・こりは、20年弱のつきあいだと思いますが、前の仕事がコンピューター関係であったためと思います。

一度整体かマッサージに通ったことがありましたが、その場では気持ちよいのですが、何度通っても原因がとりのぞかれない気がして、通うのをやめました。

松山先生がていねいに説明しながら、対応していただけて安心して受けることができました。

和室で落ち着いた雰囲気でリラックスしてうけることができました。

ハリをうけるには勇気がいると思いますが、痛みも特に無いので、ぜひ挑戦してください!


(港区M様/テレビ制作・編集/肩こり・疲労

パソコン作業で肩こりと慢性的な疲れが主訴でした。

はじめは、手を使ってのみ施術を行いましたが、こちらがお勧めしてはり灸の施術もしました。

肩こりというか筋肉にハリを感じていたものが楽になった

左右で首や体のひねりの可動範囲に差があったが是正された

はりは痛いか、跡が残ったりしないかというのが不安だったが、痛みもなく跡も残らなかった

灸はじんわりと温かさが伝わってきて気持ちよかった

全体を通してマッサージ店やバキバキやる整体に行くよりも自然に体の悪いところを治しているという感覚でした

院は清潔感があって畳張りの落ち着いた部屋でした


(新宿区K様/パソコン作業/頭痛・肩こり

主訴は、偏頭痛と肩コリ。定期的に数回来院されています。マッサージとイブで対処していましたが、首が回らなくなったとのことで来院されました。
手技とはり灸を行いました。

首・肩のつけ根が、いつもより痛くなりシップをしても治らず、指圧もきかず、でした。

すぐ効く、全体が楽になる。根本から治せる感じ。

ハリはこわくないです。すぐ効きます。



(杉並区T様/ミュージシャン/首・背中の痛み

ゴルフで地面を叩いてしまって、首~背中にかけて痛みがつらい。大切な仕事があるので、動けるようになりたいとの事でした。

2日前から背中が痛くて動けなかった。
ゴルフでやった。

ハリをしていただきました。一回でとても楽になりました。助かりました。
体が動くようになったので全体的に変化しました。


(新宿区W様/主婦/腰痛

犬の散歩でぎっくり腰になられたのが発端。整形外科や遠方のカイロプラクティック、湿布や薬やブロック注射、自分で勉強された体操で対処されていたとのこと。
寝ることが苦痛、老犬の世話をすることが困難、せきをするのがつらいとの主訴をお持ちでした。

6~7年前くらいから腰痛で整体や整形外科に行くようになった。ベルトや体操をして、良くなっても、繰り返し悪くなるので、自力でコントロールできるようにしたかった。

今回老犬の介護で負荷がかかり、時に痛みがひどく寝られず、あぶら汗をかきながら楽な姿勢を探している始末で、寝イスで寝ることも多かった。

痛みのひどいときの寝る姿勢や、寝返りの動きのイメージ「丸太をころがす」のようなことばでわかりやすかった。

「そり腰」になっていると教えてもらえ、今まで良かれと思ってしてきた体操が自分に合わなかったことを知った。中途半端な本の情報や自己判断はよくないことに気づいた。

話しをよく聞いてもらえ、その時の生活にあった改善策を一緒に考えてくれる。アスリートが専属のスタッフを得たような気持ちになれて、安心感がある。

自分自身も今いい状態でも、持続できるかは未知数!
でもひどい状態になる前に、早めに相談できる所が見つかったかも、と思っている。


(新宿区H様/主婦/腰痛・脊柱管狭窄症

6~7年前に脊柱管狭窄症の手術。日中に買い物をしたり身体を動かすと腰が痛くなるとの訴えです。ヨガなどもされていたとのこと。整形外科、ロキソニンにて対処していたとのこと。背中が曲がっていくのも気にされていました。

体そう(いきいき)自分で腰痛体そうなどやっていた。

腰の痛みも楽になりました。

治療のしかたが今までになく、楽にしていただいたと思います。


(写真右S様/世田谷区/元農業/腰痛・股関節痛

写真(右)4年前くらいからのお付き合いで、その間に腰の骨折疑いや転倒などもありましたが、元気に過ごされています。大腿骨の骨折からの腰・股関節痛がありましたが、ほとんど気にならなくなっています。

3~4年前からお世話になっております。ハリと理学療法で体が軽くしなやかになっております。93才の高齢ですが先生にお世話になり、100才めざしてガンバロウ!と思っております。

先生のお人柄に心も体も軽くなり、そして口も軽くなっております。

ハリをして頂くと体が軽く一週間はシルバーカーと共に軽やかに散歩に出ております。


(写真左S様/元客室乗務員/産後の全身痛・骨盤動揺

写真(左)。出産のために里帰りしていて、祖母様とご一緒に拝見しました。産後の肩コリなどとともに、疲労と共に全身のダルさが主訴でした。手技のみで施術を行いました。

出産直後にお世話になりました。初めての出産、長丁場の陣痛に耐えるため全身を硬直させていました。分娩翌日、ベッドからの起き上がるのが難しいくらい全身激しい筋肉痛におそわれました。肩がパンパンにはれ、腕も上がらない、足首の痛み、骨盤のグラグラ感・・・。

入院中はシップやツボ押し器でなんとか応急処置をしていましたが、効き目はその場かぎりでした。

今までは指圧やマッサージに通っていました。施術直後はすっきりするのですが、持続性はなかったように思います。

こちらでは、施術後体に無理のないような易しい方法なのに、痛みの根本に届いている感覚で、びっくりするくらい体が軽くなりました。大げさかもしれませんが、魔法にかかったように痛みが消えたのには驚きました。

施術中、どこの部位に効いているのかきちんと説明して下さいますので、体のリンパの流れやツボを意識することができ、より効き目があるように思います。

先生も優しく温かい方なので、いつもリラックスした雰囲気で受けることができます。


(新宿区M様/主婦40代/慢性腰痛

過去にぎっくり腰を何でもしていて、4ヶ月前より風邪で寝たきりになったになってから腰痛が悪化。骨盤矯正の整体院に1日おきに2ヶ月通われた、とのこと。朝起きるときや寝返り、立ち上がりに時間がかかる、早く動けないのがストレスとのことでした。

ぎっくり腰を何度もくり返したことがあり、慢性の腰痛になってしまいました。

朝起き上がるのが困難なのと、日常生活を行うのも辛かった(顔を洗う、くしゃみをする)。

整体で軽い骨盤矯正などをしたけれど、痛みが消えなかったので違う方法を探して来ました。

今まで使えていなかった筋肉が動かせるようになったので、歩いたりしても痛みは出なくなりました。完ペキではないけれど、朝起き上がるのが早くなって楽になりました。

細かいことをお伝えしても、きちんと聞いてくださるので、疑問に思った事は質問しています。

自分でストレッチをしたり、身体の動かし方を教えて頂けるので、普段から気をつける事ができるようになりました。